2010年 10月 27日
美瑛の青池。。。 |
昨日、あたし達の街に初雪が降ったのん。
10月の雪は、何年か?!振りやて、ニュースで言うとった。
えっらい早かったみたいやな。
お散歩に出かけたら、あまりの寒さにナクラびっくりして、
お家に戻ろうとしたんやで。らしくないから、おもろかったわ。
風がびゅ~びゅ~吹いてて、ひゅ~君も「こ~わ~い~」って、
母にずっと抱っこっこやったん。
公園では、すっかり寒さにも慣れて、普段通りぶっ放し~!てたけどな(^◇^)
今日なんか、目が覚めて、お外を覗いたら、雪が積もってたん。
寒い寒い北海道の冬が始まるな。
先週の日曜日、3日前のお話。
めっちゃ秋晴れな、暖かい一日で、
朝から気合い入れて、美瑛の青池に行ったんや。
半袖でも、良かったんちゃう!?ってくらい暖かい日でな、
今年最後の行楽日和な日となったんとちゃうかいな!?
途中、お家から高速乗って1時間半くらいかな、
富良野のいつも利用する河川敷で休憩。



富良野から美瑛にかけては、心洗われる素敵な景色がずっと繋がってた。


青池までは、迷うことなくすぐに着いて、
混雑してることもなく、充分満喫できたかな。

池の周りは、紅葉に染まった雑木林の道が繋がってて、ちらちらと
青池が木々の間から見えるのん。


池のすぐそばも歩けるけど、道なりに行くと奥の美瑛川に
繋がってるから、楽しみは、帰りに取っといて、そのまま奥に続く雑木林を突き進んだのん。


んで、んで、その先には。。。
大自然のパノラマが広がっていたのだよ。


ちょっと。。。おおげさか!?

でもな、久々にええもん見たかな。


美瑛川から見た池。

ちめたい川の水も触ってみた。


川底に白く青い池の成分が見えてた。
温泉成分のアルミニウムが青く見せてるらしいよ。
池のそば側からの撮影。


うんうん、美人さん(●^o^●)
満足したので、青池を後にし、旭川へ。
旭川空港のすぐ横で、目に留まった可愛いアイスのお店。
飛行機を指差し、ご機嫌さん♪

車や飛行機、工事現場の重機が大好きなひゅ~君。
なんでも、ぶんぶんって言うてるけど、ほんまはちゃんと解ってるんよ。
最近は、お出掛けしたら、アイスは絶対食べてるな。
ひゅ~君、冬になっても、アイス欲しがるんやろか。。。


この後、ひゅ~君がネンネンしてしまったから、
旭山動物園を後回しにして、先にドッグランへ。

こないだ、行った時は、定休日だったため、
今回念願かなって、行くことができた「犬と森林浴」。

ネーミングのまま、ほんまに山で、ドッグラン利用に
これと言った、規約はなく、初回は、無料で愛犬と楽しんで帰ってくださいな~。
って感じで。通常も一家庭300円。
デイキャンプもできて、最近は、楽しいイベントなんかもやってるんやて。
感じたのは、普段行ってるドッグランと違って、犬がリラックスしてる感じ。
言い方変えたら、勝手に遊んでる!?(まあ、一様見てるけど。)
あたし達が入っても、特に興味津々追いかけてくる子もなく、
森をブラブラしてたら、勝手について来てる?みたいな。(この日たまたまか?)

すれ違う、ワンと飼い主さん達。
走る!って感じでは、ないけど、走るスペースは、あったな。
これまた、念願かなって、満足満足。
この後、旭山動物園に向かうと、まさかの3時閉園。。。
早ッ!!!!!
3時ちょい過ぎに着いて、がっかり。。。
早めの家路に着きましたとさ。。。
10月の雪は、何年か?!振りやて、ニュースで言うとった。
えっらい早かったみたいやな。
お散歩に出かけたら、あまりの寒さにナクラびっくりして、
お家に戻ろうとしたんやで。らしくないから、おもろかったわ。
風がびゅ~びゅ~吹いてて、ひゅ~君も「こ~わ~い~」って、
母にずっと抱っこっこやったん。
公園では、すっかり寒さにも慣れて、普段通りぶっ放し~!てたけどな(^◇^)
今日なんか、目が覚めて、お外を覗いたら、雪が積もってたん。
寒い寒い北海道の冬が始まるな。
先週の日曜日、3日前のお話。
めっちゃ秋晴れな、暖かい一日で、
朝から気合い入れて、美瑛の青池に行ったんや。
半袖でも、良かったんちゃう!?ってくらい暖かい日でな、
今年最後の行楽日和な日となったんとちゃうかいな!?
途中、お家から高速乗って1時間半くらいかな、
富良野のいつも利用する河川敷で休憩。



富良野から美瑛にかけては、心洗われる素敵な景色がずっと繋がってた。


青池までは、迷うことなくすぐに着いて、
混雑してることもなく、充分満喫できたかな。

池の周りは、紅葉に染まった雑木林の道が繋がってて、ちらちらと
青池が木々の間から見えるのん。


池のすぐそばも歩けるけど、道なりに行くと奥の美瑛川に
繋がってるから、楽しみは、帰りに取っといて、そのまま奥に続く雑木林を突き進んだのん。


んで、んで、その先には。。。
大自然のパノラマが広がっていたのだよ。


ちょっと。。。おおげさか!?

でもな、久々にええもん見たかな。


美瑛川から見た池。

ちめたい川の水も触ってみた。


川底に白く青い池の成分が見えてた。
温泉成分のアルミニウムが青く見せてるらしいよ。
池のそば側からの撮影。


うんうん、美人さん(●^o^●)
満足したので、青池を後にし、旭川へ。
旭川空港のすぐ横で、目に留まった可愛いアイスのお店。
飛行機を指差し、ご機嫌さん♪

車や飛行機、工事現場の重機が大好きなひゅ~君。
なんでも、ぶんぶんって言うてるけど、ほんまはちゃんと解ってるんよ。
最近は、お出掛けしたら、アイスは絶対食べてるな。
ひゅ~君、冬になっても、アイス欲しがるんやろか。。。


この後、ひゅ~君がネンネンしてしまったから、
旭山動物園を後回しにして、先にドッグランへ。

こないだ、行った時は、定休日だったため、
今回念願かなって、行くことができた「犬と森林浴」。

ネーミングのまま、ほんまに山で、ドッグラン利用に
これと言った、規約はなく、初回は、無料で愛犬と楽しんで帰ってくださいな~。
って感じで。通常も一家庭300円。
デイキャンプもできて、最近は、楽しいイベントなんかもやってるんやて。
感じたのは、普段行ってるドッグランと違って、犬がリラックスしてる感じ。
言い方変えたら、勝手に遊んでる!?(まあ、一様見てるけど。)
あたし達が入っても、特に興味津々追いかけてくる子もなく、
森をブラブラしてたら、勝手について来てる?みたいな。(この日たまたまか?)

すれ違う、ワンと飼い主さん達。
走る!って感じでは、ないけど、走るスペースは、あったな。
これまた、念願かなって、満足満足。
この後、旭山動物園に向かうと、まさかの3時閉園。。。
早ッ!!!!!
3時ちょい過ぎに着いて、がっかり。。。
早めの家路に着きましたとさ。。。
▲
by nacran_chu
| 2010-10-27 15:53
| nacra